2010年の日記

寄り前
2010/11/29

日経平均日足チャートを見ると、ここまでトレンドチャネルを一時的に抜けるダマシにより、青と水色の2本のトレンドチャネルが存在している。
現在日経平均が置かれている位置は、青のトレンドチャネルを上抜けるダマシの位置。明確にチャネルを抜けるのは少し時間を要する場面かもしれない。
しかし日経平均週足では13週線が平行となった26週線にゴールデンクロスしており、追い風となりそう。押し目があっても9700円付近は強いサポートであり、チャンスとなる。
個別銘柄でも出遅れが火柱のように吹き上がるものが出ており、幅広くポートフォリオを組んでいればトータルではプラス推移となりそう。
対岸では発展著しい韓国に地政学的リスクがあり、日本には追い風の場面もある。テーマを絞って銘柄を選びたい。

前場更新
2010/06/10

TOPIXについては10:40時点で過去4日間で一番値動きが小さくなり、しかも「はらみ足」となるID/NR4のシグナルとなっている。また本日から月曜日に掛けては月齢の変化の時間帯に突入。騰落レシオ25 週足ではボトム位置では4週程度が限度のようであり、水準的にも注目。さまざまなシグナルが点灯中。

9:45 前場更新
2010/05/27

日足で昨日の「はらみ足」を下回ってスタート。「放れ5手黒一本底」でウォルフ波動の下値目処に到達してボトムのシグナルを出すのか、「両抱き足」でボトムのシグナルとなるのか、、、後者とすれば戻りは昨日の「はらみ足」の高値9622円を上回る陽線となるが、、、
日柄的にも本日から月齢の変化の時間帯に突入していることから、大いに期待。

寄り前
2010/05/07

久しぶりに更新しました。NYは一時1万ドル割れの急落。一部で誤発注と言われているが、さて?

休日の分析
2010/02/11

30分足短期青の下落チャネルを終値で抜けてからの買い出動でよく、タイミング待ち。

1月25日寄り前
2010/01/25

NYのみ

- Topics Board -